fc2ブログ

記事一覧

気分を変える事の大切さ

いつも楽しく気分良くいられるって難しいです。落ち込む事も モヤモヤする事も当然の事。どれだけ心理学を学ぼうが自己啓発を学ぼうが人間である以上楽しい‼︎ だけの毎日はなかなか難しいと思います。捉え方を変える方法が身についていたら全ての事を楽しいだったり 学びだったり前向きに捉えられるかもしれない。でも やっぱり人間だから腹の立つ事も イライラする事もあって当然だと思います。ただ 注意したいのはイライラとか落...

続きを読む

見たい世界を見たらよい

私達はそれぞれ違うように世界を(現実を)見ている。人の数だけ違う世界があって1つとして同じものはなくてそれが過去にも未来にも同じものはなくて私が見る世界は私だけのものでどの世界が正解ってのもない。そう思った時『 私は私の好きな世界を見たい 』『 私は私の好きな世界を見る 』って決めました。生きることに不自由を感じる人は多いけど実は とても自由だったと気付きました。『 どんな世界を見るか 自分で決められる ...

続きを読む

試されてるのか?

ちょうど過渡期を迎えてるなぁと感じるこの数ヶ月。。なんだか 今年は環境の変化とか人との関わりの変化とか…私自身も 周りの人もそんな人が多いと感じるのですがいかがでしょう?変わること…ってのは今までの自分が信じていたパターンから抜けて全く 未知の世界に飛び込むような何もかもが違ってくるような…そんな感じです。そうだなぁ今まで疑う余地もなく当然と思っていた事考え方・捉え方・行動 全てにおいて…本当の自分の望み...

続きを読む

言葉のちから

言葉のちからって 結構強いと感じます。今回は特に自分に対してかける言葉。謙虚な態度は好感持たれます。謙遜も美しい姿であると認識されてます。私は 自分の事はそのままに認めて言葉にするというスタンスが好きです。良いと思う部分は良いではないか。。「 こういう所素敵ですね 」と言われて自分自身 悪くないと思えることなら「 ありがとう! 」で。褒めて頂いた所が 自分では思いもよらぬ所だったらやっぱり 「 ありがとう!...

続きを読む

自分に向き合う時間

仕事もして 家事もして…バタバタと毎日が過ぎてゆく。気が付けばもう8月も後半。このまま秋が来てまたバタバタと一年が過ぎてゆく。そんな流されるままの1日の中で少しで良いので自分に向き合う時間を作るって大切だなぁと思います。何処かへ移動中の電車の中でも。ちょっと手を休めて頭を休める時間。ぼんやりと過ごす時間。自分に問いかける時間。他者とのコミュニケーションには気をつかったり積極的に取り組む人は多いだろうけ...

続きを読む

自分ができたから…

だから 誰でもできる‼︎って信じてます。「人生なんて まぁこんな感じだろう。色々あるけどまぁまぁ楽しくやってけてるし。今 死んでも後悔ゼロよ 」そういう私に「 あなたは ほんとの喜びとか楽しみ知らないのよ 」って数ヶ月前 友人に言われた。好奇心旺盛な私は「 まだ私の知らない 素晴らしい世界がある?それは見てみたい‼︎」と 単純に思ったのでした。今 でも十分…と思っていた私に「 それは妥協してんのよ 」と言い放ちまし...

続きを読む

やっぱり楽しいがいい

生きてると悩んだり 八方塞がりを感じたり 道を見失ったり。苦境から抜け出そうと もがく事に終わりが見えなかったりします。そういう時の視点は 問題をどうするか?とりあえず ここから抜け出すには?と目の前の事しか見えていなかったりします。時には誰かが悪い周りが悪い私は被害者そんな気分になって 問題を避けるかもしれない。避けたい人はそれで良いと思う。個人の選択だから。人生の流れを変えたいと思うならまずは被害者...

続きを読む

言葉より行動をみる

言葉ではなんとでもいえるだから その人の行動をみる行動は自分にウソつけないと思うから。「 変わりたい 」と言いながらいつもと同じ行動しかしない人は「 ほんとは変わる気ないな 」とか「 ほんとは変わりたくないな 」とかそんな風に感じます。もちろん 自分に対しても同じ。「 最近 食べ過ぎてやばい。 ダイエットしなきゃ。 」と言いながら今日も食後のスイーツは欠かさないみたいな。自分に「 ダイエットする気なんてな...

続きを読む

どうなればいい?

私自身 頭の声がうるさくて…笑心の声を聞かないようにしてきました。頭で考えて答えを出すの 当たり前でしょと おもっていたから。頭の中の考えじゃなく心の声に従おうと思った当初はいつもと違う事をやるって事に抵抗ありました。かなり…。40年以上 当たり前と思っていた事と違う事を敢えてやるんだから当然。小さな事も 頭で選ぶ前に「 どうしたい? 」って 自分に聞くという事を繰り返してみました。体が答えてくれるのです。モ...

続きを読む

人と比べること

実はあまり好きではない…と思ってた。「 人はみんな違うから比べようがない 」と思ってるから。ただ他人がいないと自分がどんなだか分からない。他人との比較の中で自分がわかるんだから「 比べること 」をやめる事も否定する事もできないわ…と気付きました 笑。大事なのは 比べてどうするか? なんだ。誰かと比べて自分が劣ってる…と感じたらどうする?次のステップはたくさんある。・近づけるよう努力する・それに関しては劣って...

続きを読む

プロフィール

のりこ

Author:のりこ
雲雀丘花屋敷の占いサロン「terre」オーナー。
ルノルマンカード・タロット・数秘術などであなたの人生を応援します。
バナー1

カレンダー

07 | 2015/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -