fc2ブログ

記事一覧

何が幸せ?

何を幸せと感じる?この答えも人の数だけあるだろうね。誰かの描く幸せの形と私の描く幸せの形。同じであるはずがない。今日の雨空をどう感じるか?それもきっとみんな違う。どこにも正解なんてないのだから。だから 何においても社会が 世間が決めた答えを基準にするなんて馬鹿げた事。自分だけの幸せを感じたらいい。自分だけの感覚をとことん信じたらいい。何を感じても良いのだから。...

続きを読む

フォーカシング講座

「フォーカシング講座」が昨日終了しました。フォーカシングとは、身体を使って自己の気づきを促し、心を癒していく、独特のプロセスです。心理療法の一つになります。頭で考えて答えを探るのではなく身体の感覚に意識を持って行き 身体の感覚に問いかけ答えをもらいながら答え(気づき)を導いていく。実は 日常普通に体験している事なのです。「身体は既に知っている」例えば洋服を買いに行ったとき数ある服の中から これでもな...

続きを読む

誰かにかけた言葉

誰かと話していたり喧嘩して相手に投げた言葉。相手を否定する事ありますよね。でも後になって「 あれって自分に言ってたんだよなぁ 」 と気付いたりします。不思議とね。相手の「 ここむかつく~! 」 って思ってた事が自分の 「 ここむかつく! 」とイコールだったりするのです。私 だけかな。。。?全部が全部ではないけど確率は多い気がします。なんか それに気付くとおかしくて。。「 自分に言えよ~笑 」 と一人で思ったり。...

続きを読む

自分にしっくりくる言葉に置き換えてみよう

私が 『意味わからん…。どうすりゃ良いの?』と理解し難かった言葉 『 受け入れる 』。。自分も他人も『 まずは そのままを受け入れましょう 』と言われたり読んだりするたび 『?』だったのです。受け入れるとはどんな状態?許すとは違うよね?はて…。で ぐるぐる巡って 『 これか! 』と 腑に落ちた言葉は『 諦める 』でした 笑。これならわかりやすい。私も他人も 一旦『 そういうもんなんだー 』と諦める。これならできる。。...

続きを読む

何もしなくても個性的

個性というとなんとなく 特別なものって感じがします。なんだか輝いてる人を見て『 自分はなんの取り柄もないし普通だなぁ 』なんて落ち込んだり 羨ましく思ったり。でも実のところ この世に全く自分と同じ人はいないのですよね。外見も違えば ものの感じ方や考え方好きなもの 嫌いなもの全てはその人だけのもの。人の数だけ その組み合わせのバリエーションがある。目に見えて秀でているものがないと個性がないと感じてしまうけど...

続きを読む

プロフィール

のりこ

Author:のりこ
雲雀丘花屋敷の占いサロン「terre」オーナー。
ルノルマンカード・タロット・数秘術などであなたの人生を応援します。
バナー1

カレンダー

08 | 2015/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -