fc2ブログ

記事一覧

すべての事は通り過ぎていくだけ

毎日いろんな人と関わりいろんな出来事があります。人間は全部をキャッチしているのではないのだなぁと思いました。その中で自分が気になるものだけキャッチして自分の中に取り込んでいるのかもしれない。きっとほとんどの事を流しているんじゃないかと思います。いろんな出来事やその時感じたことそれらは自分の前をただ通り過ぎてゆくだけ。その中で「これ置いとこう!」って自分で好きなの選んで自分の中にキープしてんじゃない...

続きを読む

My ティンシャ(Avalon Spiralにて)

初めてのMy ティンシャを買いました!とても質にこだわった方が選んでこられたティンシャ。音も素晴らしい!しかもシンプル好きな私にぴったりのなんの模様もないタイプ。これを鳴らすとその場の空気がきれいになります。ほんとに響きってすごいなぁと実感します。オーストラリアやインドの民族楽器や絵画があり貸し切り状態のお店でディジュリドゥ奏者のオーナーさんがいろんな楽器を鳴らせてくださいました。シンギングボールも...

続きを読む

占いにできること

今日の夕焼け。元々「占い」にあまり興味がない私です。そんな自分がなぜ「占い」をやってるのかわからないけどたくさんのお客さんのお話を聞かせて頂くなかで改めて思うことがあります。「占い」ってなんなんでしょかね。カードを切ると「ご相談内容を現時点から見たら、こう展開していきますよ」って事がわかったりします。ってことは次の行動を変えたらその先は違う展開になります。未来は決まっていて変えられないものではない...

続きを読む

やるほどに好きになる仕事

今日は某企業さんで「数秘術プチセッション」マラソンでした。お1人15分という枠の中、ひたすら数字の話をする。その中で、いろんな気がかりをお話ししてくださり「カード切りたい‼︎」ジレンマと闘いながら無事終わりました~。ピンポイントの気がかり解消にはやっぱりカードからのメッセージですよ!どんな仕事でもそうだと思いますが「私、この仕事向いてるのかなぁ~。」と疑問に思う瞬間ってあるかもしれません。私もふとそん...

続きを読む

時間を外した日

「Espace BONTE」さんにて自家製の梅ソーダ頂いてます♪今日は、「マヤの暦」でいう所の「時間を外した日」だそうですよ。なんだかロマンティックな響き。マヤ歴では1年は364日。昨日が大晦日そして明日が新年。だから1日ぽっかりあいた今日はなんにもない日になるんだそうです。昨日までの流れに一区切りをそして明日から始まる新しい流れに向けての切り替え。そんな風に調整できる今日。大晦日~元旦と続く普通の暦より間に...

続きを読む

すっかり忘れていた目指す所

今日の空も素晴らしい~!いつもバルコニーから撮ることが多いです。部屋からふと外を見て「おぉ!」と思ったらスマホもって慌ててバルコニーに出て撮る。空は一瞬で変わっちゃうからね。目の前のことに一生懸命なのは大事な事ですがそれにとらわれ過ぎるとおっきな目標の事忘れがちです。私 すっかり忘れてました。友人と話していて思い出しました。最初に決めた私達の目指すところ・・。どうやってそこにたどり着くのかは私のち...

続きを読む

頭での理解・体での理解

「頭ではわかってるんだけどなぁ~」「やってるつもりなんだけどな~」「でも全然できてないやんっ!」って思うことがありました。私の場合は「ゆったりする」「のんびりする」「休む」「こういうことだろう」ってのはわかってんだけどとにかく、今までやったことないみたいでじゃあどうするの?ってなったらどうしてよいかわからない。。笑1カ月あげるからどうぞ好きにしてね~って言われたとしても普通の生活してそうな勢いです...

続きを読む

あの時諦めなかったからかもしれない

この連休いろんなスタイルで生きる人たちと話す時間がありました。結婚して親である人結婚をあえて選ばず一人で生きてる人結婚はしたけど親にはならず仕事に燃えてる人日替わりでいろんな立場の人とお話しして興味深かったです。そんな中でよく話題になるのが「40歳過ぎてからがおもしろいよね~!」です。それまでやってきた事が一区切りついたりいろんな面でターニングポイント的なものがあるのでしょうか。「四十不惑」って言...

続きを読む

「猫っぽい」と言われる事についての考察

関西も梅雨明け!夏がやってきました。今日の夕日、なかなかのものです。(写真参照)すごいパワーいただきま~すって感じです。最近は、パワフル女性たちと話す機会が多いです。私が暇なのばれてるの?(以前は休みなしの日々だったので誰かとゆっくり電話するってのがほとんどなかったと今、気づきました)皆さん、私よりずっと先を歩かれていてそれぞれが「これからの夢」を喜々としてお話ししてくださいます。それらはただの夢...

続きを読む

最後に残るのは自分自身だけだとしたら

持ってるものって案外簡単になくなります。大きな災害が来て一瞬のうちに全てを失う事もあり得ます。モノだって肩書きだって社会での立場だっていつでも危ういものです。そもそも、永遠に変わらずある方がおかしくて「いつなくなってもおかしくない」くらいでいる方が自然かもしれません。全てを失って命と身体だけが残っているとしたら頼れるのは自分自身だけになります。身一つで全てのモノを持たなくなった時どうやってそこから...

続きを読む

プロフィール

のりこ

Author:のりこ
雲雀丘花屋敷の占いサロン「terre」オーナー。
ルノルマンカード・タロット・数秘術などであなたの人生を応援します。
バナー1

カレンダー

06 | 2016/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -