占いの使い方
- 2017/05/17
- 12:05

これ、永遠に咲き続けていそうな気配すら感じる。以前、どこかのカフェで離れた席にいた女性グループが「占いってさぁ、言われたらそうなりそうでいややねん。自分の事は自分で決めたいし、なんか決められるのいややん?」みたいな話で盛り上がっているところに遭遇したことがあります。「なるほどね~」と思いました。確かに・・・「占い」って「あなたはこうなりますよ!」ってもう決まっちゃってるからどうしようもないですよ~...
パワースポットは百貨店
- 2017/05/16
- 13:15

ガジュマルもぐんぐん育っています。ひと月前にオープンの時にいただいた胡蝶蘭も1輪も枯れることも弱ることもなくいまだにみんな元気に咲いていて驚きです。みんな美しさをキープしています。なんとなくですがサロンが植物が元気でいてくれるお部屋で嬉しいです。もしかして、自分のアンチエイジングにも効果があったりするのでは・・・と密かに期待してしまいます。さて、今日は「パワースポット」についてのお話です。いわゆる...
嫉妬してしまう時の対処法
- 2017/05/15
- 09:10

今週のルノルマンカードメッセージ (2017.5.15~5.21)「No.15 熊(The Bear)」「熊」はパワーの象徴です。強さ、財産、権力・地位のある人だったり保護する力が強いところから母性とか母なども表します。とにかくパワフルなのです。だからこそ取り扱い注意なのです。間違った使い方をすると周りも自分も疲れ果てちゃう事になります。自分の持つパワーを守る働きとは・・・例えばたくさん財産を築いたらそれを守りたくなります。...
「占い」というお商売のやり方
- 2017/05/10
- 14:05
私のお商売の基本はこれを参考にしています。「占いサロン」というあまりメジャーでない形態のお店をオープンするにあたり「一体どれくらいの人が必要としてくれるのだろうか・・」とオープン作業を楽しみつつもそんな考えもあったりしていました。実際始めて見ると意外にも訪れてくれる人がいて少しびっくりしているところもあります。オープン前に市が開催していた「起業セミナー」に参加して基本的な勉強はしてみたのですが他に...
今週は「私,、余裕~っすよ!」なフリをしてみてください!
- 2017/05/08
- 12:40

今週のルノルマンカードメッセージ (2017.5.8~5.14)「No.19 塔(The tower)」見るからに立派な塔のカード。少々の事では揺るがない強さとなんとなく他を寄せ付けない威圧感を感じたりします。基本的にカードリーディングというのはそれぞれのカードにキーワードがいくつかあってそれをどんどん膨らませて妄想させていくという世界なのです。(※数秘術も然り。)だから、どの言葉を拾うか・・・また、そこからどういう妄想を広げ...
人と動物との共生を考える「みんな仲間展」開催中
- 2017/05/03
- 15:51

今日、明日は大阪天満宮近くの「ほたるアートギャラリー」にて「みんな仲間展」に参加させて頂いてます。細密画家のVickyさんに誘って頂きアートな空間で占い。売り上げの30%を動物と人との共生活動に寄付させて頂きます。また、使い古して捨てようか…というタオルも募集中。こちらは、岐阜県の乗馬クラブさんに寄付されるそうです。「みんな仲間展」は5/9まで開催されます。どうぞよろしくお願いします。...
模索を楽しむ毎日
- 2017/05/02
- 11:50

表の看板のところに「ご自由にお持ち帰りください」と置いてあるリーフレットが少しずつ減っていくのがささやかな日々の喜びです。今日は、春らしく気持ちの良いお天気ですね。さて、最近思う事の一つに「成功への道は人それぞれ」という事です。「成功」や「幸せ」という言葉がネット上にもたくさん溢れていますがそれらの意味も人それぞれなので一概に「こうすれば手に入ります!」というのも難しいお題ではあります。なぜなら、...
人は本当に思っている事しかできないのではないかな
- 2017/05/01
- 11:40

今週のルノルマンカード「No.14 きつね」です。今週は「人をよく見ること」がテーマです。狐はもともとは「知性」を表すカードでとても賢い印象を与えます。しかし、この「賢さ」も使い方次第です。ルノルマンカードでは「狐」のカードはどちらかというと「注意!」を呼びかけるカードになっています。「賢さ」ではなく「ずる賢さ」それは、自分のために誰かや何かを利用したりするところに発揮されることが多いかもしれません。な...