出会いは続くよ…
- 2018/03/27
- 17:45

オートクチュール刺繍作家 Carpe diem(カルペディエム)のようこさんという方が作品と共にサロンにお越しくださり、色々お話し盛り上がりました。「有機物が好き」と仰るようこさんの作品は地球上の生き物がモチーフになっています。そこには動物も魚も昆虫も植物、胞子まで!刺繍やアンティークビーズを使ってピアスやブローチ、ネックレスなどを創っておられます。その独特のセンスの色彩や素材がまた、私好みでたまらないのです...
ご縁の不思議
- 2018/03/17
- 17:10
人とのご縁っておもしろくて遠くなったり近くなったりが自然な流れで起こるんだなぁなんて感じます。というのも今日、突然全くノーマークだった小学校の友達と繋がったのです。引越しが多く、訳あって中学校から私立に行った私にはいわゆる「地元の友達」というものがいなくて自分の子供時代を知っている人と今もお付き合いがあるってなんか楽しいなーと憧れを抱いてました。そして、私は一生誰とも会うこともないだろうなと思って...
意外と単純な仕組み
- 2018/03/16
- 13:50
単純だけど忘れがちな事を改めて書いとこうと思う。難しいと思ったり、言葉にすると難しくなる。無理と思ったり、言ったりすると無理になる。面白いほど単純ですがほんまにそうやなーと感じます。難しいなぁと感じる事も無理っぽいと思われる事もそのものの最終目的の形がバンと目の前にあると「うわー!」となって怯んでしまう事もあるのですが「まぁまぁとりあえず、ここ目指そうか」と一旦目の前のそれを少し遠くに追いやると今...
今の自分の為に大事な事
- 2018/03/10
- 14:30
結局、地味だけどコツコツと続けること対象がなんであれ何かの結果を求めるならこれは絶対に外せないなぁと思います。結果を出している人達が皆そう言っているように。いや、これしかないんじゃないかな。今、できる事をとことんやってますか?これは自分にも問いたいですが(笑とことんやりきったら意外と諦めもつくものかもしれません。なんとなく諦めもつかないし結果も出ないとモンモンとしているなら今やるべき事はできる事を...
迷う時
- 2018/03/09
- 14:10

最近のセッション仕事から感じる事をシェア。人が何かの選択に迷う時…私の考えでは、すでにその人の中に答えはあるのだろうけど、それに気づけないでいるってケースが多いのかもと思ったりしています。それはどうしてかというと失敗したくない、損をしたくないそんな気持ちがやはり選択につきものだからかもしれません。選択とはどちらかを選ぶ事なので一つを選ぶ事により、もう一方が持つだろうメリットは、一旦手放さないといけ...
期待に応える事
- 2018/03/04
- 13:10

期待されるとその期待に応えなきゃと思ってしまう。そうしているとだんだん麻痺してきて期待に応える事が目的にいつの間にかすり替わっているって事があります。知らぬ間に妙な責任感を背負ってしまってたり。そうなると続けるのがしんどくなってきたりして「私何やってんだろ?」みたいな自分のやってる事に疑問が出てきたりします。「そもそも何の為にこれを始めたんだっけ?」「私、何がしたかったんだろ?」とたまには立ち止ま...
パワーストーンをお洒落に....
- 2018/03/03
- 14:20

数珠タイプのブレスレットが主流のパワーストーンアクセサリー。もっとお洒落に使えたら良いなと思っていました。パワーストーンと14金ゴールドフィルドで今の流行も取り入れつつハンドメイドで作られるamitieどれも1点物です。それぞれのアクセサリーがどんな石で作られ、どんなパワーを持っているかはこちらからご覧頂けます。ご自身の為に、またちょうどホワイトデーも近いので大切な方へのプレゼントにどうぞ。サロンterreにて...