fc2ブログ

記事一覧

Go or Stop の見分け方

{1BACE1D6-2F40-49DE-9A45-6C6098C0FF36}

何かを進めている時
これはGo なのか Stop なのかを見極めるのに
私が使っている方法です。

Goの時はなにかと流れがスムーズです。
例えば 
「この事をもっと勉強して深めたいなぁ」と思います。
ネットでそれ関連のサイトを調べたりすると
あっさりと無理のない所でそれを学べる所がみつかったりします。
普段 予定が割とタイトなのにうまい事スケジュールが空きます。
参考資料が欲しいと思っていたら
「こんなのあるよ~!」と情報が入ります。
注文したら2日程で手元にやってきました。
タイミングによっては1ヶ月くらいかかるそうです。

なんとなく サポートしてくれる人がどこからともなく現れて
苦労なく必要な物が目の前に現れる。

なんの滞りもなく
実にスムーズに進んでいきます。。

自分の理解を超えた事なので不思議だなぁという感じしかないのですが
これは私にとっては
「このまま進みなさい」のGoサインだと捉えています。

反対に
頭で色々方法を考えて考えて
あれこれ試行錯誤して
やってみても邪魔が入ったり
なんとなくタイミングが合わなかったり。。
なかなかスムーズにいかないに加え
楽しいはずだったのに楽しく感じなくなっていると気づいた時は
「そっちじゃないよ~」のサインと捉えています。

何かをやろうとしている時
多少は乗り越えないといけない
「堪えどころ」は あると思います。
形になるまでに必要な時間もあります。

でも
楽しかったはずのものが 「苦しみ」になっているのなら少し立ち止まって
「こっちでいいの?」と自分に問いかけてみるのも良いかもしれませんね。

私は必要なものは必ず自分のもとにやってくると
信じています。
欲しくても自分のもとにやってこないものは
自分には必要ではないのかもしれませんね。

・・・・・・・・・

カフェやメールで…
カードリーディングセッションのご案内は
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

のりこ

Author:のりこ
雲雀丘花屋敷の占いサロン「terre」オーナー。
ルノルマンカード・タロット・数秘術などであなたの人生を応援します。
バナー1

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30