数秘術レッスンしてきました
- 2016/06/16
- 22:02
※これはオリジナルテキストです。
今日は「ピタゴラス数秘術レッスン」をしてきました。
お誕生日と生まれた時のお名前から数字を導き出し、その数字の持つ意味から資質やら人生での役割やらを読み解くというものです。
数秘術について・・・詳しくはこちら
私はこれを勉強した事で、自分の強みと弱み(苦手なもの)をはっきり意識するようになりました。
「強み」は意識する程に発揮できるのではないかと思います。
「弱み」も意識する事で、それを認めると対処法を考えるきっかけになるんではないかな?
数秘術を勉強したことでもう一つ知った事は、
人にはいろんなキャラクターがあり、それぞれ役割があるという事。
そこに上下も良い悪いもないという事でした。
例えば、
私で言うと、型にはまらず自由にいろんなことにチャレンジしていく事が得意です。
逆に言うと、計画を立ててきっちりとやっていくことが苦手。
世界には多種多様な人がいて、それぞれがそれぞれの役割を果たして成り立っているんだなぁと感じました。
世界中の人がみんな私のようなタイプだったら収集つかない事になりますから。。。
そんな意識で周りの人を見ると、冷静にその人を見ることができるようになりました。
友人や知人・・・どんな資質を持っているかがわかると
「だからこんな風に考えるんだなぁ」とか
「こんな事するんだ」とか、割と理解できるようになります。
自分の感覚と違う事があっても
「だってそういう性分だもんね~」という風に見るようになりました。
すると自分が
「じゃあ、この人に対して自分は何ができるかな?」って考えるようになりました。
世界が調和で満たされるためにも
できるだけ多くの人が自分の持ち味(強みや弱み)を知って
それを存分に生かしていけたら良いだろうな~と思います。
役割分担でみんなで生きていくって感じですね。
※数秘術レッスンのご案内は改めてブログに載せます。
しばしお待ちくださいませ。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ルノルマンカード・禅タロット・数秘術・・・
セッションのお申込み・お問合せは
恐れ入りますが下記ホームページより
お願いします。
スポンサーサイト