fc2ブログ

記事一覧

セッションor鑑定



私は自分の仕事を「カードリーディングセッション」と呼んでます。
「占い」っていうとどうしても当たり外れだけ注目されるような気がするからしっくりこない。
当てモンやってんじゃないしね~と思ってる。
「鑑定」ってのもなんだか一方的に「あなたはこうですよ!」と伝えるのみって感じを持っていて
不自由さを感じる。

というのも
私はバンド活動も大好きでやってるのですが、
音楽の世界にも「セッション」と呼ばれるものがあるのです。
こちらは、その時その場にいる人達と音で遊ぶ・会話するって意味に捉えてます。
少しの打ち合わせで、あとはみんなで自由に表現しながらその場で1つの曲なりを共有し楽しむ…みたいなもの。
これが私大好きで…練習もリハーサルもなし、一発本番でどんな人かもわからない人達と音だけで会話するみたいな…
その瞬間を楽しむ、そこから何かが生み出されるかもしれないそんな世界。

先日
「あなたの仕事をセッションと言うのと、音楽で使うセッションって同じ意味合い?」と聞いて頂いてふと気付きました。
私はカードリーディングをしながら
相手と対話して、一緒に答えをみつけたいのです。
カードに現れるのはその人の深層心理だと言われてます。
(これは自分で気付いてたり気付いていなかったりします。)
私がご相談に対してカードリーディングを使うのは、その人の心の深いところをカードから読み取り
問題解決の為の糸口を話し合いながら共に探したいからなのだと思われます。
私が一方的に
「こうしないとだめです!」とか
「こうなります!(それが変えられない事のように)」と決めつける事はできません。
ご本人が何を選ぶかによって未来は変わっていきます。
その選択はご本人の自由であって
誰も手出しできない所だからです。

そう思うと言葉を使ってなのか楽器を使ってなのかの違いだけで
相手との対話をしたい・・・・
対話による反応から何かを得たいという意味で
「セッション」と表現しているものは同じな気がします。

だからやっぱり「占い」でも「鑑定」でもなく
セッションというのが一番しっくりくるかな。


カードリーディング&数秘術セッションのご案内

☆Espace BONTE(雲雀丘花屋敷駅前)Special session☆
11:00~19:00(最終受付18:00)
❛10月開催日❜
10/18(火) ご予約受付中。

❛11月開催日❜
11/1(火) ご予約受付中。
11/15(火) ご予約受付中。
11/29(火) ご予約受付中。

☆ご希望の場所に出張します☆
受付曜日:月・火・水・木・土・日
時  間 :11:00~20:00(最終受付19:00)

セッションの詳細・お申込み・お問合せは
恐れ入りますが下記ホームページからお願いします。
バナー1
 ※ご予約制となっております。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

のりこ

Author:のりこ
雲雀丘花屋敷の占いサロン「terre」オーナー。
ルノルマンカード・タロット・数秘術などであなたの人生を応援します。
バナー1

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30