fc2ブログ

記事一覧

ちょっと動いてみた人だからできる体験



「やった方が良いとはわかってるけど
腰が重くてなかなか一歩が踏み出せないままずるずるきてます」


というのはとってもよくあるような事かなと思います。
私もそうだな~。
どうしてもやらなきゃいけなかったら切羽詰まってるから
やらざるを得ないんだけど
「やらなくても生きていけるしな。。」というジャンルの事だと
ついつい後回しになるかも。

でもやった方がいいって気になってる事があるなら
「小さいことから始めてみる」ってのは良いかと思います。

もしかして頭の中で、「すごい努力しなきゃいけないもの」とか
「すごいことやる」っていう風に
ハードルを勝手にものすごく高くしてるという場合もあります。

往々にして、やってみたら
拍子抜けするようなことも多いかもしれません。

なので、些細な事をとりあえず始めて見る。
それは、ちっちゃい種をまく感じ。
そしたら、あとは芽が出て勝手に自由に育っていく。
そんなものかもしれません。

少し私の体験談を掻い摘んで書いておきます。

私、ず~っと「動物愛護」気にはなっていたんだけど
特別な行動おこせないままずっときてたのです。
ずっと気になりながらです。
一応、ある団体には何年も前から「寄付」させていただいてるけど
「他にもできることあるんじゃないか?」って思ってました。

そこで、ある日
神戸で行われた「動物愛護」に関するシンポジウムに参加してみる事にしたのです。
(ある意味ここはちょっと思い切った行動でした。
 そして、後から考えるとここがターニングポイントになりました。)
これ、些細な事です。
必要なのは「会場に行く」という小さな労力だけです。

さて、一人で行ってみました。
そこで偶然お隣に座った方といろんなお話をさせていただきました。
そして、
この方との出会いがその後いろんな展開を起こすことに繋がっていきます。
それは「今、これなら私にできる」という事が自分で明確にわかるようになったことや
そのために行動することに何のストレスも感じなくなったという変化をもたらしました。


サロンに「TNRについて」のご案内と募金の瓶を置いているのも
その一環
です。今の私にできること。
※TNR・さくら猫については詳しくはこちらをごらんください。

実際問題お金がかかる。そこを少しでもサポートできればと思ってます。
そして、「動物と共生」の為にこんな活動があるのですよ・・・というところを
正しく理解していただくことも少しずつでもできるだろうと・・。

まずは、自分の暮らす地域から・・・と思っていますので
この瓶に集まったお気持ちは全て「川西TNR」さんに寄付させていただきます。


なんか迷ってることがあるなら
ぜひぜひ「ちっちゃ~い事」で良いので
やってみると面白いですよ。
何が面白いかというと
その後「思わぬ展開に勝手に広がっていく」というような
おもしろい事が待っていることが多そうです。
(周りの人を検証してみてもそんな感じがします)

もしかして、この面白さは
「ちょっと動いてみた人」だけが体験できる事なのかも
しれません。

バナー1
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

のりこ

Author:のりこ
雲雀丘花屋敷の占いサロン「terre」オーナー。
ルノルマンカード・タロット・数秘術などであなたの人生を応援します。
バナー1

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -