山も谷も一緒だったりする
- 2017/08/02
- 09:40

おはようございます。
今日も占いサロンterreオープンです。
よろしくお願いします。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
なんか8月に入って空気がかる~くなった気がします。
なんだろうね~。
まぁ、軽やかで良い感じです。
私がこの占いの仕事をしている限り
絶対に大事にしようと決めていることは
「まず、自分がめっちゃ幸せであること」です。
自分が良い状態でいること。
それは私にとってはこの仕事をやるうえで
マストな条件だと思ってます。
まったく問題のない状態ってのはないんだろうと思いますが
できる限り解消しておく必要はあるのではないかな。
なぜなら、良くも悪くも人にとっても影響を与える仕事だからです。
自分が良くない状態だと
よくない影響が伝わるのではないか?と思うと
怖くてできません。
「自分のコンディションよくないな」って時は
仕事は受けません。
だから、常に良い状態に保っていくって事に
とっても気を遣います。
まずは
「自分がとっても幸せで満たされてる」のがマスト。
小さい問題はあったとしても
きちんとそれと仕事に線引きすることもマスト。
もちろん
人それぞれいろんなやり方があるだろうし
どれも良いと思ってますよ~。
お客さんも
きっと自分に必要な人のところに
行かれるもんだろうなと思ってます。
だからいろ~んなやり方がある方がいい。
私は自分の事しかわからないので
自分に見えることしか書きませんが
「自分がとっても満たされてる」状態でいると
周りにも伝染するのかなというのを最近よく感じます。
先日は家族の変化を書きましたが
その後も友人やらなんやら・・・
なんかみんな軽やかになっていってるな~って事が続いて
いてすごく楽しい。
囚われるものなんて本来はないはずなんだよね~。
「こうしなきゃいけないんだ」って当たり前に思っていた事でも
「いや、そうじゃないかも?」って気づいて
その大きな壁を打ち破ろうと動き始めた人達を見ていると
とても嬉しかったりします。
最初の1歩が一番ハードルが高いからです。
その先に何が待っているかはわかりません。
でも
大きくコケてもなんか拾ってまた起き上がって歩けば良いだけの話。
生きている限りなんとでもなるんじゃないか?という・・・
まぁ大雑把といえばそうなんだけど本気でそう思ってます。
少なくとも「経験」は手に入るよね~。
それよりも
「自分にはこの生き方を続けるしかない・・」と希望も夢もない道を歩き続けるほうが
私にとっては辛いだろうな。
で、
「言うのは簡単だけどね~。現実はね~。」と言われるのがわかっているので
自分でも実践しているのです。
口だけって格好悪いから(笑
決められたルートをただ歩くのではなく
自分の足で模索しながら歩いていると
山も谷も面白いもんです。
変化していくのが分かるから。
ずっと山のてっぺんに居続けることもできなければ
ずっと谷底に居続けることもできない。
どこにいようが
「今、どうする?」が全てなんだと
そんな感じがします。
例え谷底にいても
面白さは見つけられるんだよね。

スポンサーサイト