fc2ブログ

記事一覧

「勘違いに気を付けたいな」と思ったお話



夜の「terre」の外観を撮ってみました。
サロン「terre」はカフェの2階にあります。
(1階のカフェの奥に階段があるのでカフェからお入りください)
なかなか良い感じです。
本日もオープンです。
よろしくお願いします。

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

「人が変わる瞬間」
この仕事をしていて、一番楽しく感じるのが
その瞬間を感じられる事かもしれません。

この前、改めてそれを体感したのですが
色々とお話していて
ぱっと明るくなるような
ふわっとその人を取り巻く空気が軽くなるような・・
そんな瞬間を見るとほんとに嬉しい。

でも、「おっと!」ともう一つ気づいた事がありました。

「私がそうさせたんじゃない」ってことを
忘れちゃいけないなってことです。

そこに至るまで
時に数年の時間がかかることもあります。
数回お話しただけでそうなることもあります。

私はその間
いろんなアプローチで
でも、きっと本質的には同じことをお話しています。
または自分が実際やることで言葉ではなく
行動で伝えているということもしています。

その人が何につまずいているのかは
ルノルマンカードやタロットカードでわかります。
解決への糸口もカードに出てきます。
それをいろんなアプローチでお伝えするのが私のできること。

その先、
その人がその「モヤモヤ」から抜け出そうと一歩踏み出す瞬間・・・
そこはやはりその人ご本人の力だろうと思います。
私はそこに寄り添ったり応援したり、そして何よりも
「その人はこのモヤモヤから抜け出す事がきっとできる」と
信じることはできるけど
最後の一歩を踏み出す勇気を出すのはご本人にしかできない。。
そう思っています。

だから、
お客さんが「お陰様です」とおっしゃってくださっても
それは「あなたの力でできたって事ですよ~」とお伝えします。
自分には乗り越える力がある。
何かを変えていく力がある。
それを体験して知ってもらえたら嬉しいなと思います。
それは必ず「自分を信じることができる」に繋がっていきます。

私が望むのは
多くの人が自分の足で立って自分で選んで歩いて行かれること
であって
そこの応援やお手伝いが自分のできることだろうと思っています。

だから
「なんでも私に聞いてくださいね~」とか
「私の言うとおりにしたら間違いないですよ~」という
支配関係・依存関係はまったく好みではありません。
仕事のやり方としてはありかもしれませんが
まぁ好きじゃないのでやりません。

「その人にとって良い方向に向かえば嬉しいな」
それだけを思って。。
感謝していただいても
「私が助けてあげたんだわ」なんて勘違いしないようにね。

みんな得意分野ってあるじゃないですか。
私は昔から占い大好き少女だったわけでもなく
カードもどこかに習いに行ったってこともなく
セッションの組立も自分の好きなようにやってる。
(セッションを受けた経験がないのでどういうものかわからないので・・・)

これまでの人生経験や
もしかすると母が占いをやっていたという背景が
多少影響しているのかもしれませんが
扱う占術はまったく違うしね。
もちろん、今ももっと深めたいので勉強は続くのですが
大きな苦労も苦しみもなくできてる現状をみると
「自分の得意な事」に入るんじゃないかなと思っています。

でも、
私は例えば単純作業をずっと続けるという事が
とっても苦手でできません。
毎日会社に通うってのもやってみましたが
結局、続けることができませんでした。
でもそれが得意な人がそこを担っている。
そんな感じ。

役割の一つをやっているだけ。
だからすごくもなんともないんだよ~って事
これからも忘れずにいたいなと思います。


バナー1
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

のりこ

Author:のりこ
雲雀丘花屋敷の占いサロン「terre」オーナー。
ルノルマンカード・タロット・数秘術などであなたの人生を応援します。
バナー1

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30