懐かしの1曲と少しの進歩
- 2018/01/24
- 23:15
今でこそ「価値観の多様性」を
芯から大切に思えるようになりましたが
若かりし頃はそんな事も知らず
ただただ自分は絶対的に正しいと信じていました。
だから、自分と違う意見を持つ人を否定することもあれば
「どうしてあの人はわからないのかな?」なんて
偉そうに感じることもありました。
「十人十色」って言葉を
おなかの底から理解できるようになって変わった事は
「他人の事」をどうこう考えるのでなく
「自分はどうするの?」という基準で
物事を考え、判断し行動するという回路が戻ってきた事でした。
やっと自分の人生を取り戻したという感じがしました。
セッション(鑑定)でもこういった類のお話をさせていただくこと多いです。
過去のあれやこれやがあったから
悩んだり考えたりもがいた時期もあったのだし
今の自分がいる位置から見える幼かった自分を否定する気にはなれない。
通るべき道を通って今ここにいるという実感があって
これはこれで納得はできるのだけどね。
どんな時期もその時の精一杯だったことは確か。
今いるところもまだまだきっと道半ば。
そのうち、今の自分を思い出して
「あの時は偉そうな事を言ってたなぁ」なんて
思うのかもしれない。
そんな今の私のテーマは
「多様な価値観」がある中で自分のやりたいことを
いかに実現していくかという所。
平和的に(笑
という事で若かりし頃よく聴いていた大好きな曲。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

ルノルマンカードのグランタブローでみる
あなたの2018年!
詳しくはこちらをご覧下さい。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
セッション・講座のお問い合わせ・お申込みはこちら
占いサロンterre(テール)の
LINE@です。
無期限のポイントカードご用意してます☆
お友達登録はこちらから
よろしくお願いします☆
(IDで追加は@yep0652aです)

スポンサーサイト