「なんだか大事にされてない」と悲しく思っている人へ
- 2018/05/09
- 17:20
今日は
「なんだか周りの人に大事に扱ってもらえてない気がする」
と感じている人にお届けしたいお話です。
「いまいち大事にされていない」と感じる時、
私の経験上ですが
「自分が自分の事をもひとつだなー」って思ってる場合が
多いです。
これは随分昔の話になるのですが…
学生時代、初めて「バンド活動」を始めた頃の事。
私はキーボードだったのですが、全く自信ありませんでした。
だから、練習の時もライブの時も
「あまり聴こえないように」ボリューム抑えめで
演奏していました。
その時、私の耳によく入ってきて
ちょっと傷ついたりしてた言葉が
「キーボードはあってもなくてもいいよね」
という言葉でした。
ドラム、ベース、ギター、ボーカルがいれば
バンドは成り立つと…。
キーボードはあくまでオマケのような位置付けだったのです。
そのように私は覚えています。
数十年経って
今も同じような事をしているのですが
今は当時とは逆の言葉をよく聞きます。
私なりに、当時とは比べものにならない程
自信も付いてきたし、
(当時があかん過ぎたのですが…)
ある意味「これが今の私の精一杯です」という開き直りも出てきた(笑
そして、演奏する時は
「メンバーを煽り、さらに盛り上げる演奏をしよう」と
いうことだけを思っています。
何よりも違うのは
「バンドで弾くのが楽しくしょうがない」という所かもしれません。
今は、「キーボードがあると良いね〜」と言われる事が増えたし
実際にお誘いを受ける事も多いです。
当時とは随分と違います。
同じような音楽やってるのに…笑。
自分で自分のことを
「あかんなぁ」と思ってると
同じように周りからも扱われるのかもしれません。
逆に
「まぁ、いいんちゃう?」と思えると
周りもそのように扱ってくれるのかなと思います。
という事で
少し悲しい思いをしている人がいましたら
「まぁ、これでいいんちゃうかな」という感じに
まずは、自分自身が自分の事を扱ってあげると
ちょっと周りの反応が変わってくると思いますので
お試しくださいね。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
セッション・講座のお問い合わせ・お申込みはこちら
占いサロンterre(テール)の
LINE@です。
無期限のポイントカードご用意してます☆
お友達登録はこちらから
よろしくお願いします☆
(IDで追加は@yep0652aです)
「なんだか周りの人に大事に扱ってもらえてない気がする」
と感じている人にお届けしたいお話です。
「いまいち大事にされていない」と感じる時、
私の経験上ですが
「自分が自分の事をもひとつだなー」って思ってる場合が
多いです。
これは随分昔の話になるのですが…
学生時代、初めて「バンド活動」を始めた頃の事。
私はキーボードだったのですが、全く自信ありませんでした。
だから、練習の時もライブの時も
「あまり聴こえないように」ボリューム抑えめで
演奏していました。
その時、私の耳によく入ってきて
ちょっと傷ついたりしてた言葉が
「キーボードはあってもなくてもいいよね」
という言葉でした。
ドラム、ベース、ギター、ボーカルがいれば
バンドは成り立つと…。
キーボードはあくまでオマケのような位置付けだったのです。
そのように私は覚えています。
数十年経って
今も同じような事をしているのですが
今は当時とは逆の言葉をよく聞きます。
私なりに、当時とは比べものにならない程
自信も付いてきたし、
(当時があかん過ぎたのですが…)
ある意味「これが今の私の精一杯です」という開き直りも出てきた(笑
そして、演奏する時は
「メンバーを煽り、さらに盛り上げる演奏をしよう」と
いうことだけを思っています。
何よりも違うのは
「バンドで弾くのが楽しくしょうがない」という所かもしれません。
今は、「キーボードがあると良いね〜」と言われる事が増えたし
実際にお誘いを受ける事も多いです。
当時とは随分と違います。
同じような音楽やってるのに…笑。
自分で自分のことを
「あかんなぁ」と思ってると
同じように周りからも扱われるのかもしれません。
逆に
「まぁ、いいんちゃう?」と思えると
周りもそのように扱ってくれるのかなと思います。
という事で
少し悲しい思いをしている人がいましたら
「まぁ、これでいいんちゃうかな」という感じに
まずは、自分自身が自分の事を扱ってあげると
ちょっと周りの反応が変わってくると思いますので
お試しくださいね。
セッション・講座のお問い合わせ・お申込みはこちら
占いサロンterre(テール)の
LINE@です。
無期限のポイントカードご用意してます☆
お友達登録はこちらから
よろしくお願いします☆
(IDで追加は@yep0652aです)

スポンサーサイト