競争の世界から抜ける方法
- 2018/06/23
- 13:55
こんにちは。
占いサロンterre(テール) のりこです。
LINEをされている皆様へ・・
こちらのLINE@に登録していただきますと
ご予約他…私と一対一でラインでやり取りできますので
便利かと思います。
どうぞご利用くださいませ。
無期限のポイントカードご用意しているLINE@
お友達登録はこちらから
よろしくお願いします☆
(IDで追加は@yep0652aです)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
私達は幼い頃から「競争の世界」で育っていますので
それが当たり前になっています。
でも、私はある時から「競争=比べてどっちが上だ下だ」と分ける事に
ものすごい違和感を感じたのです。
そもそもみんな違う個性、経験、境遇を持っているのに
比べようがないよね…というのが最初の違和感でした。
それなのに、「勝った負けたとかどっちが優れてる劣ってる」とか
それ、比べて意味あるの?という疑問が湧きました。
勝ったからなんなの?
優れているからなんなの?
それが私の率直な感じ方です。
逆に負ける事、劣っている事も含めて
全てに対して
「だから?」で済んでしまうという感覚でいます。
人はどこかで「自分という存在を認められたい」という気持ちがあるようで
それを満たすため、確認するために
「比べてどっちがどうか判断する」という癖を持っているようです。
誰よりもすごい自分をアピールする事で…
はたまた、ツイテない自分をアピールする事で…
褒めてもらえたり、構ってもらえることで
自分の存在意義を確認しているのかもしれません。
あらゆる部分で「比べやす〜い」社会で生きてはいるのですが
私はそういうのは興味ないわ〜というならば
そういった、どっちが上だ下だの世界から抜け出す事は簡単です。
ただ、自分がそれをしなきゃ良いだけです。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
セッション・講座のお問い合わせ・お申込みはこちら
占いサロンterre(テール) のりこです。
LINEをされている皆様へ・・
こちらのLINE@に登録していただきますと
ご予約他…私と一対一でラインでやり取りできますので
便利かと思います。
どうぞご利用くださいませ。
無期限のポイントカードご用意しているLINE@
お友達登録はこちらから
よろしくお願いします☆
(IDで追加は@yep0652aです)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
私達は幼い頃から「競争の世界」で育っていますので
それが当たり前になっています。
でも、私はある時から「競争=比べてどっちが上だ下だ」と分ける事に
ものすごい違和感を感じたのです。
そもそもみんな違う個性、経験、境遇を持っているのに
比べようがないよね…というのが最初の違和感でした。
それなのに、「勝った負けたとかどっちが優れてる劣ってる」とか
それ、比べて意味あるの?という疑問が湧きました。
勝ったからなんなの?
優れているからなんなの?
それが私の率直な感じ方です。
逆に負ける事、劣っている事も含めて
全てに対して
「だから?」で済んでしまうという感覚でいます。
人はどこかで「自分という存在を認められたい」という気持ちがあるようで
それを満たすため、確認するために
「比べてどっちがどうか判断する」という癖を持っているようです。
誰よりもすごい自分をアピールする事で…
はたまた、ツイテない自分をアピールする事で…
褒めてもらえたり、構ってもらえることで
自分の存在意義を確認しているのかもしれません。
あらゆる部分で「比べやす〜い」社会で生きてはいるのですが
私はそういうのは興味ないわ〜というならば
そういった、どっちが上だ下だの世界から抜け出す事は簡単です。
ただ、自分がそれをしなきゃ良いだけです。
セッション・講座のお問い合わせ・お申込みはこちら
スポンサーサイト