絶対的な正しさはないよね
- 2018/06/27
- 15:35
こんにちは。
占いサロンterre(テール) のりこです。
LINEをされている皆様へ・・
こちらのLINE@に登録していただきますと
ご予約他…私と一対一でラインでやり取りできますので
便利かと思います。
どうぞご利用くださいませ。
無期限のポイントカードご用意しているLINE@
お友達登録はこちらから
よろしくお願いします☆
(IDで追加は@yep0652aです)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
最近夜中にふと目が覚めて
(大概、猫に起こされるのですが…)
その時、「そうだよね〜」と1人腑に落ちる言葉が浮かぶ事が多いので
それをスマホのメモに記録するようにしてます。
で、それを元にこうして記事を書くのです。
絶対的な正しさって実はないんだと思うのです。
いくら自分が
「これこそが正しい」と思う事はあったとしても
反対意見を持つ人は必ずいるもの。
また、全く違う見解を持つ人もいます。
自分で判断できる事は好きにすれば良いし
自分に判断できるだけの知識や経験がなければ
その道の信頼できる方の判断を信じて委ねるいうことに
なるのかなと思います。
「自分こそが正しい」とか
「自分だけが正しい」と人は思いたくなるものかもしれません。
でも、そうじゃない。
いろんな思い
いろんな意見
私はできる限り広い見解を
いつも知りたいと思います。
自分勝手に偏ったものは却下ですが
そうでなく冷静ないろんな立場、角度からの意見を知る事が好きです。
その中で、自分は何を信じて
何を選ぶのか…。
選択肢は多い方が良いです。
加えて情報はどんどん新しいものに
更新されていきます。
その中で「私はこうするのが良いと判断する」が
生まれてくるのかなと思います。
そして、その時の自分の選択も
決してそれが絶対的な正解ではなく
他にもいろんな意見があるだろう中で
今は自分はこれを選んだという意識があれば
それで良いのだろうと思います。
そういう姿勢を言葉にすると
謙虚さというのかもしれません。
自分の知ってる世界は思っているよりも
小さくて狭いもんですよね。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
セッション・講座のお問い合わせ・お申込みはこちら
占いサロンterre(テール) のりこです。
LINEをされている皆様へ・・
こちらのLINE@に登録していただきますと
ご予約他…私と一対一でラインでやり取りできますので
便利かと思います。
どうぞご利用くださいませ。
無期限のポイントカードご用意しているLINE@
お友達登録はこちらから
よろしくお願いします☆
(IDで追加は@yep0652aです)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
最近夜中にふと目が覚めて
(大概、猫に起こされるのですが…)
その時、「そうだよね〜」と1人腑に落ちる言葉が浮かぶ事が多いので
それをスマホのメモに記録するようにしてます。
で、それを元にこうして記事を書くのです。
絶対的な正しさって実はないんだと思うのです。
いくら自分が
「これこそが正しい」と思う事はあったとしても
反対意見を持つ人は必ずいるもの。
また、全く違う見解を持つ人もいます。
自分で判断できる事は好きにすれば良いし
自分に判断できるだけの知識や経験がなければ
その道の信頼できる方の判断を信じて委ねるいうことに
なるのかなと思います。
「自分こそが正しい」とか
「自分だけが正しい」と人は思いたくなるものかもしれません。
でも、そうじゃない。
いろんな思い
いろんな意見
私はできる限り広い見解を
いつも知りたいと思います。
自分勝手に偏ったものは却下ですが
そうでなく冷静ないろんな立場、角度からの意見を知る事が好きです。
その中で、自分は何を信じて
何を選ぶのか…。
選択肢は多い方が良いです。
加えて情報はどんどん新しいものに
更新されていきます。
その中で「私はこうするのが良いと判断する」が
生まれてくるのかなと思います。
そして、その時の自分の選択も
決してそれが絶対的な正解ではなく
他にもいろんな意見があるだろう中で
今は自分はこれを選んだという意識があれば
それで良いのだろうと思います。
そういう姿勢を言葉にすると
謙虚さというのかもしれません。
自分の知ってる世界は思っているよりも
小さくて狭いもんですよね。
セッション・講座のお問い合わせ・お申込みはこちら
スポンサーサイト