慢心…それは私(反省)
- 2018/06/29
- 13:40
こんにちは。
占いサロンterre(テール) のりこです。
LINEをされている皆様へ・・
こちらのLINE@に登録していただきますと
ご予約他…私と一対一でラインでやり取りできますので
便利かと思います。
どうぞご利用くださいませ。
無期限のポイントカードご用意しているLINE@
お友達登録はこちらから
よろしくお願いします☆
(IDで追加は@yep0652aです)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
たまたま出会ったこの本を読んでいました。
「出来事や他人の言動にただ反応していると悩みや苦しみが増える。
そうではなく、心の反応を客観的にみて無駄な反応をしない事で
それらを減らす事ができる」
と言った内容の本でやり方含めとてもわかりやすく書かれています。
自分でも昔よりだいぶそれが身についてきたと感じる私は
「そうそう。私結構できるよ!」と思っていました。
が、
その直後、反応しまくり…笑!
「心から腹たちます」といった出来事が起こり
数日それに振り回されていました。
なかなか切り替えられない!
まさに「反応の渦」に飲み込まれるような日々でした。
その時、「そうそう。私結構出来るよ!」と思った自分に気付き
ちょっと笑えました。
「全然ダメやん!何を偉そうなこと言うてるねん!」
と1人ツッコミをしてその渦から抜け出す事ができました。
これを「慢心」というそうです。
気をつけないといけないですね。
なんだか知らないけれど
すごいタイミング狙ってくるな〜と思いました。
ブッダさん意図的?
「こいつ勘違いしてるから、ちょっと目覚まさせたろか」
みたいな感じで、今となっては面白い出来事になりました。
なかなか面白い本です。
これ出来たら、本当に楽になると思います。
でも、それができないところでもがいたりするのも
また、それはそれで良いのかもしれません。
ただ、無駄に苦しむ必要は全くなく
例えば同じ問題をずーっと引きずっていて苦しいというなら
この本に書かれてある物事の捉え方は
助けになるんじゃないかなと思います。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
セッション・講座のお問い合わせ・お申込みはこちら
占いサロンterre(テール) のりこです。
LINEをされている皆様へ・・
こちらのLINE@に登録していただきますと
ご予約他…私と一対一でラインでやり取りできますので
便利かと思います。
どうぞご利用くださいませ。
無期限のポイントカードご用意しているLINE@
お友達登録はこちらから
よろしくお願いします☆
(IDで追加は@yep0652aです)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
たまたま出会ったこの本を読んでいました。
「出来事や他人の言動にただ反応していると悩みや苦しみが増える。
そうではなく、心の反応を客観的にみて無駄な反応をしない事で
それらを減らす事ができる」
と言った内容の本でやり方含めとてもわかりやすく書かれています。
自分でも昔よりだいぶそれが身についてきたと感じる私は
「そうそう。私結構できるよ!」と思っていました。
が、
その直後、反応しまくり…笑!
「心から腹たちます」といった出来事が起こり
数日それに振り回されていました。
なかなか切り替えられない!
まさに「反応の渦」に飲み込まれるような日々でした。
その時、「そうそう。私結構出来るよ!」と思った自分に気付き
ちょっと笑えました。
「全然ダメやん!何を偉そうなこと言うてるねん!」
と1人ツッコミをしてその渦から抜け出す事ができました。
これを「慢心」というそうです。
気をつけないといけないですね。
なんだか知らないけれど
すごいタイミング狙ってくるな〜と思いました。
ブッダさん意図的?
「こいつ勘違いしてるから、ちょっと目覚まさせたろか」
みたいな感じで、今となっては面白い出来事になりました。
なかなか面白い本です。
これ出来たら、本当に楽になると思います。
でも、それができないところでもがいたりするのも
また、それはそれで良いのかもしれません。
ただ、無駄に苦しむ必要は全くなく
例えば同じ問題をずーっと引きずっていて苦しいというなら
この本に書かれてある物事の捉え方は
助けになるんじゃないかなと思います。
セッション・講座のお問い合わせ・お申込みはこちら
スポンサーサイト