考えてもどうにもならない事
- 2018/09/13
- 17:40
考えてもどうにもならない事をぐるぐる考えてしまう…というのは
ご相談でもよく聞く話です。
私も以前は「考えてもどうにもならない事」を無意識に考えてしまう事が多く
いつも、頭の中で何かを思い巡らしている事が多かったです。
この場合の「考えてもどうにもならない事」というのは
・どうしてあの人はああなんだろう?
・この先どうなるんだろう
などなど…。
まず、他人の事を考えている時間…結構多いかもしれません。
嫌な上司や知人など…関わらざるを得ない人がいる時なんて、「なんであの人はああなんだ!」と愚痴を言い合ったりなんて事、ありますよねー。
また、起こってもいない事に対する漠然とした不安というのもあります。
「こんな事になったらどうしよう、いやだな…」という類のもの。
そこで止まるからループにはまるのかもしれません。
嫌な人が側にいて、どうしても関わらなきゃいけないなら
「どういう関わり方をするのか?」を自分で決めることができるし
嫌な事や不安な事があるなら
「そうならない為に今、何かできる事はないか?」を考える事も出来ます。
文句言ってても、憂いていても現実は変わる事なく、次の日もその次の日もやってきます。
ただ、一歩踏み込んで「問題」と感じる事に「自分はどうするのか?」を考えようとした時
ループから抜け出し軽やかになれるんじゃないかと思います。
そうなると、きっと考える内容が変わります。
それは意識するものが変わるという事に繋がり現実の変化に繋がっていきます。
同じ所から同じ景色を見ても、実はいろ〜んなものが自分の周りにはあるのに
人は意識したものが全てと思い込んでしまう事がよくあります。
例えば、サロンにいる私が見えるもの。
右側にある窓を見ると曇り空…鬱陶しいです。
少し左を見ると観葉植物がますます大きく成長していて愛おしい気持ちになります。
さらに左を見るとお気に入りのチェストの上に並ぶ素敵な雑貨があって楽しい気分にさせてくれます。
どこに意識を向けるかで感じる事は全く変わってきます。
これで言うと、モヤモヤループにはまっている人は曇り空だけ見てる場合が多いのです。
私は意識して「考えてもどうしようもない事は考えない」と決めました。
その時間できる事考える方が楽しいですからね。
最初は「あ、またどうしようもない事考えてる。やめようやめよう!」としばらくは意識してストップさせていましたが、やがて「考えない事」が普通になりました。
「考えてもどうしようもない事は考えない」
意識すればやめられます。
そして、得るものは大きいです。
自分の時間を取り戻す…そんな感じです。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
セッション・講座のお問い合わせ・お申込みはこちら
⭐️ラインをされている方はこちらが便利です⭐️
占いサロンterre(テール)の
LINE@です。
無期限のポイントカードご用意してます☆
お友達登録はこちらから
よろしくお願いします☆
(IDで追加は@yep0652aです)


ご相談でもよく聞く話です。
私も以前は「考えてもどうにもならない事」を無意識に考えてしまう事が多く
いつも、頭の中で何かを思い巡らしている事が多かったです。
この場合の「考えてもどうにもならない事」というのは
・どうしてあの人はああなんだろう?
・この先どうなるんだろう
などなど…。
まず、他人の事を考えている時間…結構多いかもしれません。
嫌な上司や知人など…関わらざるを得ない人がいる時なんて、「なんであの人はああなんだ!」と愚痴を言い合ったりなんて事、ありますよねー。
また、起こってもいない事に対する漠然とした不安というのもあります。
「こんな事になったらどうしよう、いやだな…」という類のもの。
そこで止まるからループにはまるのかもしれません。
嫌な人が側にいて、どうしても関わらなきゃいけないなら
「どういう関わり方をするのか?」を自分で決めることができるし
嫌な事や不安な事があるなら
「そうならない為に今、何かできる事はないか?」を考える事も出来ます。
文句言ってても、憂いていても現実は変わる事なく、次の日もその次の日もやってきます。
ただ、一歩踏み込んで「問題」と感じる事に「自分はどうするのか?」を考えようとした時
ループから抜け出し軽やかになれるんじゃないかと思います。
そうなると、きっと考える内容が変わります。
それは意識するものが変わるという事に繋がり現実の変化に繋がっていきます。
同じ所から同じ景色を見ても、実はいろ〜んなものが自分の周りにはあるのに
人は意識したものが全てと思い込んでしまう事がよくあります。
例えば、サロンにいる私が見えるもの。
右側にある窓を見ると曇り空…鬱陶しいです。
少し左を見ると観葉植物がますます大きく成長していて愛おしい気持ちになります。
さらに左を見るとお気に入りのチェストの上に並ぶ素敵な雑貨があって楽しい気分にさせてくれます。
どこに意識を向けるかで感じる事は全く変わってきます。
これで言うと、モヤモヤループにはまっている人は曇り空だけ見てる場合が多いのです。
私は意識して「考えてもどうしようもない事は考えない」と決めました。
その時間できる事考える方が楽しいですからね。
最初は「あ、またどうしようもない事考えてる。やめようやめよう!」としばらくは意識してストップさせていましたが、やがて「考えない事」が普通になりました。
「考えてもどうしようもない事は考えない」
意識すればやめられます。
そして、得るものは大きいです。
自分の時間を取り戻す…そんな感じです。
セッション・講座のお問い合わせ・お申込みはこちら
⭐️ラインをされている方はこちらが便利です⭐️
占いサロンterre(テール)の
LINE@です。
無期限のポイントカードご用意してます☆
お友達登録はこちらから
よろしくお願いします☆
(IDで追加は@yep0652aです)


スポンサーサイト