勝ち負けがコントロールする対人関係
- 2019/01/24
- 14:55
「ルノルマンカードでみるあなたの2019年」に沢山のお申込みを頂きありがとうございます。
順次作成しておりますので、しばらくお待ちくださいませ。
******************************
人が生きていくうえで「人間関係」ってのがどうしてもついてくるもので
お悩みの多くも「人間関係」をテーマに持って来られる事が多いです。
そんな中、最近気になることを一つ書こうかと思います。
「他人との関わりについて、どんなイメージを持っているか?」
これは人それぞれ違って当然なのですが
元々持っているイメージが、現実の対人関係に影響している事は否めない事実です。
割と多いのが
「勝たなければいけない」
「負けてはいけない」
という風に「争うもの」という前提を持っている人が多い事が気になります。
この前提を持っていると、他人は全て敵になってしまうのです。
すると、気を許す事もできない。
他人の行動が気になって仕方がない。
他人の反応が気になって仕方がない。
そんな風に常に緊張感が漂よったものになります。
そりゃ、しんどいだろうと思います。
私の考えですが、人と人との間に勝ち負けはないと思っています。
それぞれ得意、不得意があるので、互いに補い合っていけば良いんだって思ってます。
だいたい、「勝った、負けた」を何で判断するのでしょう。
お金ですか?
友人の数ですか?
そこに絶対的な基準となる数字はありますか?
お金や友人の数ってとても流動的なものです。
流動的なものを基準にする事はとても危険です。
なぜなら、移り変わるものだからです。
持っていれば「失ったらどうしよう」という不安がつきまとうし
持っていなければ「自分は負けだ」というレッテルを自分に貼り付ける事になります。
一体、そんな基準を誰が決めたのでしょう?
そうではなく、そのままの人としての在り方だけが私の判断基準になります。
私の他人に対する判断は「勝った、負けた」ではなく
「自分が関わりたいか、そうでないか」です。
そういう視点でいると
誰がどうした、こうしたって事…まったく気になりません。
勝ち負けが気になってしょうがない人へ…
勝って得られるものはなんですか?
負けて被る被害はなんですか?
そのあたりを少し掘ってみると何か見えてくるかもしれません。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
Special menu

2019年を有意義に充実したものにしていただく為の「ルノルマンカードで読み解くあなたの2019年」受付開始!
未来予言が得意なルノルマンカード を使って、「いつどんな事が起こる可能性があるか」を具体的にまとめたものになります。
カードはご自身で引きに来ていただいても、また遠方で難しい方は私が引いてお作りします。
いずれにしろ、必ずあなたに必要なメッセージが届くと信じています✨
1年の流れを知る事で
・波に乗りやすい
・起こりうるトラブルに対して未然に対処できる
・出会い、恋愛、人間関係、金銭問題、健康などあらゆるテーマに関してのメッセージがわかる
そんな1冊になります。
お申込みはホームページより承ります✨
お一人様分 5,000円
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
セッション・講座のお問い合わせ・お申込みはこちら
⭐️ラインをされている方はこちらが便利です⭐️
占いサロンterre(テール)の
LINE@です。
無期限のポイントカードご用意してます☆
お友達登録はこちらから
よろしくお願いします☆
(IDで追加は@yep0652aです)






順次作成しておりますので、しばらくお待ちくださいませ。
******************************
人が生きていくうえで「人間関係」ってのがどうしてもついてくるもので
お悩みの多くも「人間関係」をテーマに持って来られる事が多いです。
そんな中、最近気になることを一つ書こうかと思います。
「他人との関わりについて、どんなイメージを持っているか?」
これは人それぞれ違って当然なのですが
元々持っているイメージが、現実の対人関係に影響している事は否めない事実です。
割と多いのが
「勝たなければいけない」
「負けてはいけない」
という風に「争うもの」という前提を持っている人が多い事が気になります。
この前提を持っていると、他人は全て敵になってしまうのです。
すると、気を許す事もできない。
他人の行動が気になって仕方がない。
他人の反応が気になって仕方がない。
そんな風に常に緊張感が漂よったものになります。
そりゃ、しんどいだろうと思います。
私の考えですが、人と人との間に勝ち負けはないと思っています。
それぞれ得意、不得意があるので、互いに補い合っていけば良いんだって思ってます。
だいたい、「勝った、負けた」を何で判断するのでしょう。
お金ですか?
友人の数ですか?
そこに絶対的な基準となる数字はありますか?
お金や友人の数ってとても流動的なものです。
流動的なものを基準にする事はとても危険です。
なぜなら、移り変わるものだからです。
持っていれば「失ったらどうしよう」という不安がつきまとうし
持っていなければ「自分は負けだ」というレッテルを自分に貼り付ける事になります。
一体、そんな基準を誰が決めたのでしょう?
そうではなく、そのままの人としての在り方だけが私の判断基準になります。
私の他人に対する判断は「勝った、負けた」ではなく
「自分が関わりたいか、そうでないか」です。
そういう視点でいると
誰がどうした、こうしたって事…まったく気になりません。
勝ち負けが気になってしょうがない人へ…
勝って得られるものはなんですか?
負けて被る被害はなんですか?
そのあたりを少し掘ってみると何か見えてくるかもしれません。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
Special menu

2019年を有意義に充実したものにしていただく為の「ルノルマンカードで読み解くあなたの2019年」受付開始!
未来予言が得意なルノルマンカード を使って、「いつどんな事が起こる可能性があるか」を具体的にまとめたものになります。
カードはご自身で引きに来ていただいても、また遠方で難しい方は私が引いてお作りします。
いずれにしろ、必ずあなたに必要なメッセージが届くと信じています✨
1年の流れを知る事で
・波に乗りやすい
・起こりうるトラブルに対して未然に対処できる
・出会い、恋愛、人間関係、金銭問題、健康などあらゆるテーマに関してのメッセージがわかる
そんな1冊になります。
お申込みはホームページより承ります✨
お一人様分 5,000円
セッション・講座のお問い合わせ・お申込みはこちら
⭐️ラインをされている方はこちらが便利です⭐️
占いサロンterre(テール)の
LINE@です。
無期限のポイントカードご用意してます☆
お友達登録はこちらから
よろしくお願いします☆
(IDで追加は@yep0652aです)




スポンサーサイト