心の中は個人の自由
- 2019/11/15
- 16:00

【 ルノルマンカードで読み解くあなたの2020年 】
未来予言が得意な‘ルノルマンカード’のグランタブローというスプレッドで
あなたの2020年、いつどんなことが起こりそうか?を予測し、
小冊子にします。
バイオリズムを予め知っておくで良い波に乗っていただき
納得の2020年を送るヒントにお役立ていただければと思います。
お申し込みはホームページよりお願いしますね。
(1冊 5,000円)
******************************
久しぶりのブログです。
誰でも出来事は、悲しい事よりも嬉しい事の方が好きですよね。
でも、どちらか一方だけを選べないのはどうしようもないこと。
陰と陽もそれぞれがあるから、存在できるものですしね。
悲しいことを知っているから、喜びを感じることができるってのは誰もがご存知の事かと思います。
それならば、いろんな事を感じる自分を「取り繕うことなく」
そのままをじっくり感じるのも良いかなと思います。
悲しい時はどっぷり悲しみを感じるし
腹の立つことに対してはたっぷり腹たって良いし。
その時、その時
自分が感じていることを無いものにしないで、素直に感じるという事が大事かなと感じます。
「こんな風に感じる自分が悪い」なんて責める必要もなく、
「自分はそう感じるんだな」って事を認める事を大切にすればよいんじゃないかな。
喜びも悲しみも怒りも悔しさも感動も・・
生きているからこそ味わえるもの。
すべての感情や自分の反応は自然に自分の中に発生するものだとしたら
きっと無駄なものはなく、どれも大事にしなきゃいけないものなんだろうな・・・。
とことん悲しみ
とことん落ち込み
とことん不安に駆られ
とことん楽しみ
とことん感動し
とことん喜ぶ
どんなものでも、自分の中から湧き上がってくるものがあれば観察してみてください。
そして、それにじっくり付き合ってあげてみてください。
自分に嘘をついている人、誤魔化している人
結構多いかもしれません。
生きていく上でそうせざるを得ないということもあるだろうと思います。
でも、「何を感じているか?」は個人の領域のお話。
そこはもっともっと自由であって良いんじゃないかな。
セッション・講座のお問い合わせ・お申込みはこちら
⭐️Pay Pay / クレジットカードもご利用いただけます⭐️
⭐️ラインをされている方はこちらが便利です⭐️
占いサロンterre(テール)のLINE@です。
無期限のポイントカードご用意してます☆
※1セッションで1ポイント付きます。
5ポイント貯まると、次回のセッション10分無料とさせていただきます。
お友達登録はこちらから
よろしくお願いします☆
(IDで追加は@yep0652aです)

スポンサーサイト