数秘術的にみる私の2015年
- 2015/12/22
- 10:26
12月もあと少しで なんとなく2015年の終わりと2016年の始まりを感じ
感慨深さと楽しみ~!なのが入り混じったそんな日々を送っています。
2015年は・・・
数秘術的にいうと私にとっては 「4」の年。
「4」という数字の持つバイブレーションのテーマは
こつこつ・基礎固め・しっかり・きっちり etc...。
そういえば 今年はひたすらに自分と向き合い
自分の抱えているものを癒しまくる・・・そんな1年でした。
これからの自分の方向を定めたうえで
そこに行くために必要なもの・必要でないものを選別し
盛大な手放しをやったのが大きかったかもしれない。
これは人間関係も含め・・・。
これはその時その時必要と感じたからやってきた事でもあって
なんとなくそんな流れにいるなぁと気づきつつ・・・
でもやっぱり大きなものを手放す決断をするときは
迷いはないけど後ろ髪ひかれるような思いを感じつつ
多少 強引に事を進めて参りました。
そこまでする必要はなかったのかもしれない。。
でも
そこまでしなければならないというなんか・・・言葉にはできないものを感じて
常にそちらを選びつつここまできた2015年12月22日。
「先に行き先が決まっていて
今やってること・おこってることはもれなくそれに必要なこと」
そう思う私は
それだけしっかり準備をしないといけないようなことが
この先あるんだろうな~と感じます。
そして「4」の年が終わり
すでに「5」の年がスタートしてます。
「5」の持つバイブレーションのテーマは
自由・変化・チャレンジ・進歩・挑戦・
さて これからどんなことがおこっていくのでしょうね~☆
数秘術はその人の資質やその年のテーマなどを知るツールです。
これは人それぞれ・・・本当にカラフル!
流れに乗るためにも 「自分が今どんなところにいるか?」を知っておくのは便利です。
本日もお読み頂きありがとうございます☆